2020年06月07日
畑のびわの葉。

畑のびわの葉を、お友達にお届け。
必要な人と分け合えるようにと植えたびわだから、欲しいと言われると嬉しい。
きっとびわも嬉しい。
畑のびわの木は、私に自然療法を教えてくれた恩人が、家の庭のびわを株分けしてくれた大切な木。
だからこの木の葉を、必要な人のもとに届けるお手伝いができることが私は嬉しい。
これはおまけに持って行ったパクチーの花*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
びわの木整体院は、しばらくの間お休みをいただいております。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年05月06日
休業延長のお知らせ
感染症に伴う休業要請の延長で、びわの木整体院も引き続きしばらくの間お休みさせていただくこととなりました。
また元気にお会いできる日を楽しみに、今は畑仕事を頑張ろうと思います。
畑と身体は色々共通することが多くて、畑を身体に照らし合わせて考えてみたり、その逆もまたたくさんの発見があって面白いのです。
地球の土は人間の腸と対応していると言うのを聞いたときものすごく感動したのですが、よく考えればごく当たり前なことなんだと思います。
畑から施術に還元できるように。
感謝して、今ここをありのまま生きたいと思います。

皆さまと皆さまの大切な方々が、平穏無事に毎日を過ごせますよう、心よりお祈りしております。
また元気にお会いできる日を楽しみに、今は畑仕事を頑張ろうと思います。
畑と身体は色々共通することが多くて、畑を身体に照らし合わせて考えてみたり、その逆もまたたくさんの発見があって面白いのです。
地球の土は人間の腸と対応していると言うのを聞いたときものすごく感動したのですが、よく考えればごく当たり前なことなんだと思います。
畑から施術に還元できるように。
感謝して、今ここをありのまま生きたいと思います。

皆さまと皆さまの大切な方々が、平穏無事に毎日を過ごせますよう、心よりお祈りしております。
2020年05月01日
畑のよもぎでお団子作り
最近とっても良いことを思い付きました。

よもぎを摘んで
湯がいて
ミキサーでペーストにして
製氷皿で凍らせておくと。。。

それを白玉粉と混ぜて

いつでもよもぎ団子が食べられるんです♡
それから、小豆からあんこを煮るのって
かなり大雑把でいいんですね。
豆は難しいイメージがあったけど
食事の準備の片手間に小豆を茹でて
湯が少なくなったら足して足して
柔らかくなったら黒糖を入れて(黒糖の方が絶対おいしい!)
出来上がっちゃう。
よもぎ団子とあんこのセットは、罪悪感がなさすぎて大変♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
びわの木整体院は、コロナウィルス感染症の影響による休業要請を受けて4/23~5/6まで休業させていただきます。
それ以降の営業については、状況を見て判断し、またこちらでお知らせさせていただきます。
皆さまが平穏無事に毎日を過ごせますよう、心よりお祈りしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よもぎを摘んで
湯がいて
ミキサーでペーストにして
製氷皿で凍らせておくと。。。

それを白玉粉と混ぜて

いつでもよもぎ団子が食べられるんです♡
それから、小豆からあんこを煮るのって
かなり大雑把でいいんですね。
豆は難しいイメージがあったけど
食事の準備の片手間に小豆を茹でて
湯が少なくなったら足して足して
柔らかくなったら黒糖を入れて(黒糖の方が絶対おいしい!)
出来上がっちゃう。
よもぎ団子とあんこのセットは、罪悪感がなさすぎて大変♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
びわの木整体院は、コロナウィルス感染症の影響による休業要請を受けて4/23~5/6まで休業させていただきます。
それ以降の営業については、状況を見て判断し、またこちらでお知らせさせていただきます。
皆さまが平穏無事に毎日を過ごせますよう、心よりお祈りしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年04月23日
整体院休業のお知らせ
沖縄県の休業要請を受けて、びわの木整体院は4/23~5/6までお休みさせていただくこととなりました。
それ以降の営業については、状況に応じて判断し、またお知らせさせていただきます。
こんな時こそ少しでも皆さまの心身のケアのお役に立てればと考えておりましたが、1日でも早く終息するよう今はじっとしていようと思います。
小さなお子さまを育てながらお仕事を頑張っておられるお客さま、
保育や看護のお仕事に就いているお客さま、
ご家族の介護をしているお客さま、
ご縁をいただいているお客さま皆さまのお顔が浮かんで来ております。
皆さまとその大切な方々が、平穏無事に毎日を過ごせるよう心よりお祈りしております。

それ以降の営業については、状況に応じて判断し、またお知らせさせていただきます。
こんな時こそ少しでも皆さまの心身のケアのお役に立てればと考えておりましたが、1日でも早く終息するよう今はじっとしていようと思います。
小さなお子さまを育てながらお仕事を頑張っておられるお客さま、
保育や看護のお仕事に就いているお客さま、
ご家族の介護をしているお客さま、
ご縁をいただいているお客さま皆さまのお顔が浮かんで来ております。
皆さまとその大切な方々が、平穏無事に毎日を過ごせるよう心よりお祈りしております。

2020年04月21日
光のこと

遠隔で光を送るなんて私にはできないと思っていたけれど
気休めでもいいから、自分を落ち着かせるために
大切な人に送り続けていた"光のつもり"のものは
振り返ってみると、もしかしたらちゃんと届いていたのかもしれないと思う瞬間がある。
祈りや創造の力は、特別なものではなくて、そして思っているよりもずっと強力なのかも。

Posted by びわの木整体院 at
13:16
│Comments(0)
2020年03月10日
からだはおもしろい
最近アイアンガー(ヨガ)の本を読んでいるのですが、
身体についての新発見が散りばめられていて
身体っておもしろいなーと改めて感じています。
『舌をゆるめると
首がゆるんで
脳がリラックスする。』
本の一節のこの文を読んだだけで、瞬間的に身体がその通りになった気がしました。
身体は、言葉や文字からも常に影響を受けているのかもしれませんね。
これからは自分の身体への思い込みを外して、理想の身体を言葉にしてみようかな、と思います
。

今月の足湯は、花が咲き始めたよもぎの湯です。
春の解毒に向けて***

★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。

当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。
身体についての新発見が散りばめられていて
身体っておもしろいなーと改めて感じています。
『舌をゆるめると
首がゆるんで
脳がリラックスする。』
本の一節のこの文を読んだだけで、瞬間的に身体がその通りになった気がしました。
身体は、言葉や文字からも常に影響を受けているのかもしれませんね。
これからは自分の身体への思い込みを外して、理想の身体を言葉にしてみようかな、と思います

今月の足湯は、花が咲き始めたよもぎの湯です。
春の解毒に向けて***

★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。
当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。
2020年02月28日
よもぎのお薬

自分のためのお薬作り。
ヨモギをどろどろになるまで煮詰めて絞って、にがーいお薬になりました。
この絞りかすはどうしようかな。
パック?湿布?それとも食材にしようかな。
最近寝不足が続いて疲れが出ているので、血液がきれいになるようにヨモギの力を借りました。
すぐそばにお薬になる植物がたくさんあって、とてもありがたい。
★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。

当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。
2020年02月20日
びわ温灸の不思議な体感

*柔らかくてふわっとしてるビワの新芽*
先日びわの温灸を受けられたお客さまが
耳に温灸を当てられたとき、目の奥に光を感じた
とおしえて下さいました。
『耳に当てると気持ち良い』と皆さまおっしゃいますが、
目の奥に光を感じたという体感を聞いたのは私も初めてでした。
また耳と脳は深く関わっていて
耳を温めることで脳への深いリラックス効果があるということも実証されています。
それにしても、お客様の体感を聞いて
私は私の身体のことをほとんど何も知らないのかもしれない、と思いました。
身体への思い込みも、今日からひとつずつ手放していきたいと思った日でした。
★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。

当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。
2020年01月22日
ひまし油湿布作り

ひまし油湿布作り。
自分がやってみたときの体感も、お客さまの体感も、ひまし油はやっぱりただ者ではないと感じます。
眠りから覚めたお客さまが『ここどこ?』って言うくらい深いリラックス状態になったり 、
『不思議な夢を見た 』
『浮いている感じがした』
とおっしゃるお客さまも。
1ヵ月続けたとき、背中のおできが大きく膨らんで、その後きれいに消えたという方もいました。
内蔵を温めるということの大事さと、ひまし油との不思議な掛け算が、生命の神秘を見せてくれているみたいです。
★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。
当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。
2020年01月08日
≪お客様の声≫人生に希望を見い出せた
おむつみさん(50代/フリーランス/名護市)
体質改善整体+ひまし油湿布 2019.10.21
※ 以下はご本人にご記入頂いたアンケートをもとにまとめたものです。
------------------------------------------------------------------------------------------

とにかく身体がかたく、首や肩の痛みが慢性的にあり、人生にも疲れを感じていました。
こちらに通うようになり、施術を受けると身体がほぐれると同時に『今日からまた頑張るぞ。』と思えます。
人生にも希望が見い出せるようになりました。
今までにも数か所の治療院に行きましたが、こちらの整体院は稀に見る良い整体院だと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------
★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。

当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。
体質改善整体+ひまし油湿布 2019.10.21
※ 以下はご本人にご記入頂いたアンケートをもとにまとめたものです。
------------------------------------------------------------------------------------------
とにかく身体がかたく、首や肩の痛みが慢性的にあり、人生にも疲れを感じていました。
こちらに通うようになり、施術を受けると身体がほぐれると同時に『今日からまた頑張るぞ。』と思えます。
人生にも希望が見い出せるようになりました。
今までにも数か所の治療院に行きましたが、こちらの整体院は稀に見る良い整体院だと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------
★当院の施術内容はこちらをご覧下さい♪
→ 『びわの木整体院ホームページ』
<ご予約に関するお願い>
◆午前中ご希望の方は前日までにご予約をお願いします。
◆施術中は電話に出られない場合がございます。お手数ですが、留守番電話に伝言を入れて頂ければ折り返しお電話致します。
当院は自宅で営む小さな整体院です。 友人の家に来たような感覚でリラックスして頂ければ嬉しいです。